二次審査(動画審査)提出フォーム
【二次審査(動画)資料内容】
ご提出いただくものは、当該活動に関して30分以内にまとめていただいた動画となります。
動画に必ず盛り込んでいただきたい活動内容は、以下の(a)から(f)までの6項目です。(順序は問いません)
(a)簡単な自己紹介と、(あれば)活動名及び活動開始時期
(b)主な活動場所
(c)活動の対象となる課題(誰(何)が持つどのような課題か)
(d)活動を始めたきっかけと理由
(e)誰とどのような方法でどのように課題解決に導いたか、あるいは、どの程度改善した、 または、どの程度改善の見込みが有るか
(f)その活動が、「より良い文化の構築・より良い文明の創造に寄与する」と思える根拠
【ご提出方法】
以下の「二次審査動画提出フォーム」からご提出ください。
【提出期限】
2022年3月31日(木)
【ご注意】
二次審査でご提出いただく動画は、世界環境サミットYouTubeチャンネルにて一般公開されるものであると同時に、世界環境サミットのプロモーション動画、国際デジタル認証のページに一部使用される可能性がありますことを、予めご了承ください。
また、一旦国際デジタル認証の認定を受けた後であっても、動画内容に虚偽が発覚した場合、やむを得ず認証登録抹消措置を取らせていただく場合がございます。
【その他】
動画制作を外部に委託することも可とします。(映像制作会社は問いません。)
尚、貴殿はこの時点で、世界環境サミット国際デジタル認証第二次審査用提出動画とは別に、世界環境サミットYouTubeチャンネルにおきまして、今回エントリーされました活動、あるいはその他の日頃の活動を紹介するPR動画(上限30分)を掲載する権利を得られましたことを、合わせてご報告申し上げます。
◉世界環境サミットYouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCsps7YkEVVf72tjgV5OYgfQ
以上、よろしくお願いいたします。
※本メールに心当たりのない場合や、ご不明な点がございましたら、
下記までご連絡くださいますようお願いいたします。